PR

Coolkiller CK75メカニカルキーボードがめちゃくちゃかわいい

購入品

みなさんこんにちは、あまなっとうです。

今回は、以前お話ししたキーボードをご紹介。

インスタで見てからすごく気になっていたのですが、色を決められなくてなかなか購入に踏み切れなかったのです。

時間をかけてじっくり考えた末、やっと購入カラーを決めることができたので思い切ってAmazonで購入しました。

以前お話しした通り、AmazonではYUNZIIのストアとEPOMAKERのストアで購入することができるのですが、お値段が若干違います。ただ、モノは一緒だと思うのでそこはお好きなストアで購入していいと思います。

どちらもAmazonでデバイスを購入したことがあるストアですが、商品に問題があったことは今までありませんでした。

さて、では今回購入したCool killer CK75を紹介していこうと思います。

【Cool killer CK75】ホットスワップメカニカルキーボード

まずこのCoolkiller CK75、type-C有線、Bluetooth、2.4GHzのトリプル接続が可能となっています。

私はこのキーボードをiPadに接続して使いたかったのでBluetooth接続は嬉しい機能。

キーボード本体にワイヤレスドングルの収納ポケットもあって無くす心配なし。

さらにコイルのキーボードケーブルも付属しているので別でケーブルを用意する必要もありません。

ケーブルの色はキーボードのカラーによって違うので、ピンクのケーブルが欲しい方はピンクのケーブルを選ぶしかないです。

私はホッキョクグマを選んだので、ケーブルの色は白でした。

内容物にはキーキャップもたくさん入っていました。

ただし見た感じではテンキー用もあるみたいで、このキーボード用ではなさそうなキーキャップも入っているみたい。

キースイッチもいくつか入っていました。

マニュアルは残念ながら日本語訳は無し。

キースタンドは2段階あるので傾斜もついてキーが打ちやすい。

何より、打鍵が独特。

ちょっとおもちゃっぽい感じで大好きなかちゃかちゃ鳴るキーボード。

アクリルのキーが触り心地も押し心地も良くて打っていて楽しい。

何より透明のキーキャップにして正解。

バックライトが綺麗すぎて眩しいくらいでした。

バックライトのパターンも豊富でカラーを変えることも可能。

【Cool killer CK75】ホットスワップメカニカルキーボードは5色

まず【Cool killer CK75】ホットスワップメカニカルキーボードですが、前述したように他にもたくさんの色があり全部で5色あります。

まず私が購入したホッキョクグマ

そしてブラックナイト

ミントグリーン

フェアリーパープル

そしてピーチピンク

フェアリーパープルとピーチピンクでだいぶ悩んだあとでホッキョクグマが候補にあがり、そこからだいぶ悩んでホッキョクグマを購入することにしました。

それぞれキーボードの色に合わせたケーブルが付属するようです。

どれもかわいい

【Cool killer CK75】ホットスワップメカニカルキーボードは付属品がたくさん

先ほども書いたようにこのキーボードは付属品が充実しています。

なんて良心的なキーボード。かわいいだけじゃない!

  • マニュアル
  • コイルケーブル
  • ワイヤレスレシーバー
  • キーキャッププーラー
  • クロス

キーボードは簡易カバーもついていてなんだかすごく豪華な感じがしました。

マニュアルに日本語訳はなかったけれど、わかる単語をひろってなんとか操作できました。

ワイヤレスレシーバーは使わず、Bluetooth接続のみで使用。

問題なくiPadに接続できました。

スイッチはキーボードの色によって違うみたいですが、他の動画などを見ていると打鍵は同じような気がしました。でもアクリルの触り心地はホッキョクグマだけのような気がします。

ツルツル 

ここまで褒めまくってきましたが、残念な点もあります。

【Cool killer CK75】ホットスワップメカニカルキーボードの残念だった点

CoolKiller CK75の残念だった点、

マニュアルに日本語訳がなかった点。

先に書いたようになくてもなんとかなりますが、あったほうがスムーズに設定できたので少し残念でした。

次はキーボード本体が少し重いのが残念

フルアクリルでガスケット構造で80キーのこのキーボード

ガスケットの材質はシリコーンでケースはABS材質とAmazonの商品ページに記載がありましたが、さっぱり。

本体は約1キロあります。

ずっしり重量感あり。

ワイヤレスだけど持ち運びには向いていないのが残念。せっかく可愛いのに…

あとは打鍵が重いので長文を打つと指が疲れるかもしれません。

ここはやはり愛用のRazerには敵わない。

ただ、キーボードの背面にスタンドが付いているので、前に購入したEPOMAKERのTH80に比べるとまだキーは打ちやすいほうです。

ただTH80のほうがキーは軽いので、気分によって使い分けていこうと思います。

いかがだったでしょうか?

簡単ですが購入したキーボードをご紹介させていただきました。

補足でYouTubeに開封動画も上げていますので、そちらも参考にしてみてください。

それではまた次の機会にお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました